投資ってむずかしそう…と思ったことありませんか
なんとなく気になってはいるけれど
どう始めればいいのかわからない
専門用語ばかりでつまずいてしまう
そう思っている人は意外と多いんです
そんなときにおすすめしたいのが
ロボットアドバイザーというサービスです
略してロボアドとも呼ばれています
知識がなくても始められて
日々の運用もぜんぶ自動でやってくれる
まさに投資初心者のための仕組みなんですね
ロボアドってどんなもの?
かんたんに言うと
ロボアドはAIがあなたの代わりに投資を考えてくれるサービスです
いくつかの質問に答えるだけで
自分に合った投資プランを自動で組み立ててくれます
しかも一度スタートすれば
その後の運用もぜんぶおまかせでOK
自分で何か判断したり選んだりしなくても
資産運用が進んでいくんです
仕事で忙しい人や
投資の勉強に時間をかけたくない人には
ぴったりな方法ですね
ロボアドはどんな人に向いてる?
たとえばこんな人におすすめです
・投資に興味はあるけど、なにを選べばいいのかわからない
・なるべく手間をかけずにお金をふやしたい
・株や投資信託のことを調べるのが苦手
・大きく増やすよりも、ゆるやかに資産を育てたい
逆に、自分でチャートを見ながら取引したいとか
個別株にこだわりたいという人には
少し物足りないと感じるかもしれません
でも、はじめての一歩としては
とても安心できる選択肢だと思います
有名なロボアドをいくつか紹介します
日本で使える主なロボアドにはこんなものがあります
・ウェルスナビ
・THEO(テオ)
・楽ラップ
・SBIラップ
それぞれ手数料や特徴に違いがあるので
気になったサービスを見比べてみてください
どれも少額から始められるので
おためし感覚で使ってみるのもアリです
ロボアドのいいところと気をつけたいところ
まずいいところは
とにかく手間がかからないことです
投資にありがちな
焦って売ったり買ったりという判断を
ロボアドがぜんぶ冷静にやってくれます
一方で注意したいのは
手数料がちょっと高めなことと
元本保証ではないという点です
だから
短期間で大きく増やしたい人よりも
長い目でコツコツ資産を育てていきたい人向けですね
おわりに 投資はこわくなくなる
投資ってむずかしそう
失敗しそう
そう感じる人にこそロボアドはおすすめです
知識や経験がなくても
仕組みを使えば安心して始められる
今はそんな時代になってきました
無理せず、自分のペースで
少しずつお金と向き合っていく
その第一歩に、ロボアドはちょうどいいかもしれませんよ